アイソトープ協会アイソトープ協会 ナビゲーションメニューを開く
  • HOME
  • 機器ジャンルで探す
  • 企業名で探す
  • 論文
  • お問合せ
  • 企業マイページ

動作環境について

アイソトープ協会
  • HOME
  • Gradinとは
  • 機器ジャンルで探す
  • 企業名で探す
  • 論文
  • お問合せ
  • 企業マイページ
  • Gradin バナー広告募集中です ><a href='#link'>Even with links!</a>
  • 掲載情報400点
  • Gradin 掲載企業大募集です
  • このサイトは、日本アイソトープ協会運営公式放射線設備ガイドです

掲載をお考えの企業の皆様へ

アイソトープ協会「放射線設備機器ガイド」へ商品掲載をお考えでしょうか?まずは、依頼フォームから掲載商品情報をお送りください。

掲載依頼フォームへ

ニュース

2025-07-15 協会情報
【イベント ご案内】みんなのくらしと放射線
【イベント ご案内】みんなのくらしと放射線2025-07-15

みんなのくらしと放射線展

① 工作教室イベント

日にち 2025.8.2(土)
ところ 大阪科学技術センター 7階 700号室

②放射線教育関係者意見交換会・ハイスクールラジエ―ションクラス・

日にち 2025.11.16(日)
ところ 会場:大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス C13棟 講堂

 

詳細:みんなのくらしと放射線展

協賛 日本アイソトープ協会

2025-07-15 協会情報
【参加費無料】2025年日本アイソトープ協会シンポジウム「気候×環境×歴史 ~アイソトープから読み解く~」 12月5日
【参加費無料】2025年日本アイソトープ協会シンポジウム「気候×環境×歴史 ~アイソトープから読み解く~」 12月5日2025-07-15

【参加者募集中】

2025年日本アイソトープ協会シンポジウム「気候×環境×歴史 ~アイソトープから読み解く~」

https://www.jrias.or.jp/seminar/cat6/117.html

地球温暖化や異常気象の影響により、私たちの食生活や暮らし方は大きく変化しています。これからの地球環境は一体どうなっていくのでしょうか。
その未来を予測するためには、過去の気候や環境について学ぶことが重要です。
そこで今回は、アイソトープからよみとく過去一千万年から現在に至るまでの気候や環境変動についての講演と討論を行います。

 

日程:2025年12月5日(金)13:00~17:30

形式:ハイブリッド開催

会場:日本科学未来館 7階 未来館ホール(東京・お台場)

主催:日本アイソトープ協会 理工・ライフサイセンス部会

参加費:無料

2025-07-15 協会情報
【申込募集中】2026年日本アイソトープ協会奨励賞
【申込募集中】2026年日本アイソトープ協会奨励賞2025-07-15

2026年 日本アイソトープ協会奨励賞

 

募集期間を開始いたしました。

募集期間:7月7日(月)~10月31日(金)

皆様からのお申込をお待ちしております。

詳しくは以下のHPをご覧ください。 

詳細はこちら:日本アイソトープ協会HP

2025-06-24 企業便り
千代田テクノルは第62回アイソトープ・放射線研究発表会に出展します。
千代田テクノルは第62回アイソトープ・放射線研究発表会に出展します。2025-06-24

2025年7月2日(水)~4日(金)に日本科学未来館7階 未来館ホールほかで開催されます第62回アイソトープ・放射線研究発表会に出展します。

ぜひお立ち寄りください。

2025-01-14 協会情報
第62回アイソトープ・放射線研究発表会 発表申込受付開始(〆2/28)
第62回アイソトープ・放射線研究発表会 発表申込受付開始(〆2/28)2025-01-14

第62回アイソトープ・放射線研究発表会 発表申込受付 〆(2/28)

 

多くの方からのお申し込みをお待ちしております

詳細:発表会サイト

2025-01-07 未分類
2023年度分の論文を公開
2023年度分の論文を公開2025-01-07

2023年度分の論文を公開を公開しました。

https://ebook.wisebook4.jp/apps/home/jriasgradin/

2024-11-01 協会情報
終了済み 【ご案内】緊急システムアップデート実施(11月1日(金)19:00~24:00(予定))
終了済み 【ご案内】緊急システムアップデート実施(11月1日(金)19:00~24:00(予定))2024-11-01

終了済み

緊急システムアップデート実施(11月1日(金)19:00~24:00(予定) )

本日の時間よりシステムアップデートを予定いたします。該当時間中は、サイトの閲覧ができない場合がございます。

なお、作業の状況により時間が変動する場合もございます。ご了承ください。

時刻:11月1日(金)19:00~24:00

⇒無事終了しました。(20241105)

2024-10-15 協会情報
【ご案内】Gradin 利用者向け満足度アンケート
【ご案内】Gradin 利用者向け満足度アンケート2024-10-15

Gradin利用者アンケート 実施中

 

詳細:アンケート

2024-10-02 協会情報
【ご案内】みんなのくらしと放射線展
【ご案内】みんなのくらしと放射線展2024-10-02

みんなのくらしと放射線展

① 工作教室イベント

日にち 2025.8.2(土)
ところ 大阪科学技術センター 7階 700号室

②放射線教育関係者意見交換会・ハイスクールラジエ―ションクラス・

日にち 2025.11.16(日)
ところ 会場:大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス C13棟 講堂

 

詳細:みんなのくらしと放射線展

2024-10-02 協会情報
【ご案内】第19回 放射線プロセスシンポジウム
【ご案内】第19回 放射線プロセスシンポジウム2024-10-02

第19回 放射線プロセスシンポジウム

 

本シンポジウムは、各種産業分野における放射線利用に関する最新の研究成果の講演とポスター発表並びに情報交換を行うことにより、放射線産業利用の普及・啓発を図り、明日の科学技術の振興に役立てることを目的として開催します

日時:2024年11月26日(火 )~ 27日(水)

会場:東京大学 弥生講堂・一条ホール

 

詳細:第19回放射線プロセスシンポジウム

掲載機器の紹介

  • 受動型個人線量計 DIS-1

    DIS線量計は超小型電離箱とMOS型電界効果トランジスタを組み合わせた構造の新しい原理の線量計です。専用リーダー(※)に差し込む…

    X、γ線用サーベイメータ/サーベイメータ/…

  • 可搬型大面積スペクトルサーベイメータ

    R500は、R400の操作性にコンテナ等の測定に有効な大面積検出器を採用 機能:線量率表示、核種同定、スペクトル表示、ファイ…

    γ線スペクトルサーベイメータ/カブシキガイ…

  • アクチニド(U/Pu)ラング/スキャン式ホールボディカウン…

    ・20年以上の肺モニタ製造・供給実績・ブロードエネルギーGe検出器により高分解能・ラング・ホールボディカウンタ専用の2素子Ge検…

    ホールボディカウンタ/ミリオンテクノロジー…

  • 中央監視装置MSR-7(放射線管理総合システム用)

    弊社製の据置型モニタとの接続を基本にし、他の5つのシステムの接続も任意に選択でき、放射線管理総合システムを構成できます。接続でき…

    アロカカブシキガイシャ/アロカ株式会社/放…

  • 物品搬出(クリアランス)モニター

    チャンバー:ステンレス内容量:150L鉛シールド:5mm(7mmオプション)特長:各種汚染物質などをチャンバーに入れたまま測定で…

    ベルトールドジャパン/ベルトールドジャパン…

  • 超減容焼却型多風量高性能フィルタ

    寸法(mm)縦×横×奥行  610×610×200 定格風量(m3/min)    50 圧力損失(Pa)      初期250…

    アトックス/廃棄物処理用/排気浄化装置、フ…

  • 放射線検知器トラックモニタ ASM3000GSE型

    検出器 1ハウジングにつき1個の検出器、合計2個の検出器シンチレータ材質 BC-408 プレミアムプラスチックシンチレーター(B…

    その他/ポニーコウギョウ/ポニー工業/ポニ…

  • 波形解析装置(MCA)

    波高値や立上り/ディケイ時間の分析機能を持ったマルチチャンネルアナライザ(MCA)として動作する放射線信号用波形解析装置です。 …

    アンシーン/マルチチャンネルアナライザ(M…

  • ポータブルγサーベイメータ (Radiagem2000)

    エネルギーレンジ:40keV~1.5MeV 測定レンジ:0.01μSv/h~100mSv/h 精度および感度:±15%、0.83…

    γ線用サーベイメーター/サーベイメータ/ミ…

  • ポケット線量計マイドーズミニε

    測定線種   :γ(X)線 (60keV以上) エネルギー特性:80keV~1.5MeV ±30%以内(¹³⁷Cs基準) 測定範…

    アロカカブシキガイシャ/アロカ株式会社/個…

JRIAS
J-RAM
Wisebook

Gradin.jpは、
日本アイソトープ協会が
運営しています。

  • HOME
  • Gradinとは
  • 機器ジャンルで探す
  • 企業名で探す
  • 論文
  • お問合せ
  • 掲載をお考えの企業の皆様へ
  • 企業マイページログイン
  • 運用法人
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  •          
  • 動作環境
Copyright © Japan Radioisotope Association All Rights Reserved.