アイソトープ協会アイソトープ協会 ナビゲーションメニューを開く
  • HOME
  • 機器ジャンルで探す
  • 企業名で探す
  • 論文
  • お問合せ
  • 企業マイページ

動作環境について

アイソトープ協会
  • HOME
  • Gradinとは
  • 機器ジャンルで探す
  • 企業名で探す
  • 論文
  • お問合せ
  • 企業マイページ
  • Gradin バナー広告募集中です ><a href='#link'>Even with links!</a>
  • 掲載情報400点
  • Gradin 掲載企業大募集です
  • このサイトは、日本アイソトープ協会運営公式放射線設備ガイドです

掲載をお考えの企業の皆様へ

アイソトープ協会「放射線設備機器ガイド」へ商品掲載をお考えでしょうか?まずは、依頼フォームから掲載商品情報をお送りください。

掲載依頼フォームへ

ニュース

2023-01-06 協会情報
第60回アイソトープ・放射線研究発表会 発表申込受付について
第60回アイソトープ・放射線研究発表会 発表申込受付について2023-01-06

第60回アイソトープ・放射線研究発表会 発表申込受付について

第60回アイソトープ・放射線研究発表会 発表申込受付を開始いたしました。

受付期間:1月6日(金)~ 2月28日(火)12時

詳細は、こちらからご確認ください。

皆様からのお申込をお待ちしております。

2022-08-30 協会情報
中性子施設ハンドブック(一部更新) について
中性子施設ハンドブック(一部更新) について2022-08-30

中性子施設ハンドブック(一部更新)について

中性子施設ハンドブックの一部を更新いたしました。ハンドブック本誌と合わせ、ぜひ最新情報をご参照ください。

  詳細は、こちらからご確認ください。

2022-07-19 News
次世代放射線シンポジウム 2022(第34回放射線夏の学校)の開催について
次世代放射線シンポジウム 2022(第34回放射線夏の学校)の開催について 2022-07-19

次世代放射線シンポジウム 2022(第34回放射線夏の学校)について

応用物理学会放射線分科会では、若手研究者の育成と放射線科学領域の発展を

目的として次世代放射線シンポジウム2022を開催します。

日程: 2022年8月18日(木)~ 19日(金)

場所: 近畿大学 (一部オンライン配信あり)

詳細:https://sites.google.com/view/radiation-symposium-2022

2022-07-13 協会情報
2023年 日本アイソトープ協会奨励賞 募集期間開始について
2023年 日本アイソトープ協会奨励賞 募集期間開始について2022-07-13

2023年 日本アイソトープ協会奨励賞

 

募集期間を開始いたしました。

募集期間:7月1日(金)~10月31日(月)

皆様からのお申込をお待ちしております。

詳しくは以下のHPをご覧ください。 

詳細はこちら:日本アイソトープ協会HP

2022-07-13 News
原子力規制委員会行政職員 募集案内について (9月30日(金)〆) 
原子力規制委員会行政職員 募集案内について (9月30日(金)〆)  2022-07-13

原子力規制委員会 行政職員の募集について

原子力規制委員会では行政職員(事務系・技術系)を募集しています。職務内容、応募要件などの詳細はHPからご確認ください。

詳細はこちら:原子力規制委員会HP

2022-06-20 協会情報
令和4年度放射線安全取扱部会年次大会 (Web大会)について
令和4年度放射線安全取扱部会年次大会 (Web大会)について2022-06-20

令和4年度放射線安全取扱部会年次大会(Web大会)

 

特設ページを公開いたしました。

会期:10月13日(木)・10月14日(金)

ポスター発表申込(7/20開始)、参加申込・相談コーナー申込(8月上旬開始予定)を受け付けます。

詳しくはこちらのHPをご覧ください。 

2022-06-17 協会情報
2023年 日本アイソトープ協会奨励賞 応募要綱公開
2023年 日本アイソトープ協会奨励賞 応募要綱公開2022-06-17

2023年 日本アイソトープ協会奨励賞

 

応募要綱を公開いたしました。

募集期間:7月1日(金)~10月31日(月)

皆様からのお申込をお待ちしております。

詳しくは以下のHPをご覧ください。 

https://www.jrias.or.jp/report/cat1/309.html

2022-06-09 協会情報
第59回アイソトープ・放射線研究発表会 参加申込受付中(~7/8 12:00まで)
第59回アイソトープ・放射線研究発表会 参加申込受付中(~7/8 12:00まで)2022-06-09

第59回アイソトープ・放射線研究発表会

参加申込を受け付けております。

詳細は下記HPよりご確認ください。

皆様からのお申込をお待ちしております。

大会サイト :      https://confit.atlas.jp/guide/event/jrias2022/top

会期      :       7月6日(水) ~ 8日(金)                                                                        

開催形態  :       オンライン開催(Zoom)

   

2022-06-03 News
【NEW】2021年Vol.1の論文を掲載しました!
【NEW】2021年Vol.1の論文を掲載しました!2022-06-03

NEW!!

    2021年Vol.1の論文・記事を新たに追加しました!

放射線設備機器やRI研究に関連した論文・記事を掲載しております。

閲覧・ダウンロードは無料!ぜひご覧ください。

 ⇒⇒⇒ 掲載論文・記事リストはこちらから

2022-03-18 News
「放射線障害予防規程に定めるべき事項に関するガイド」の一部改正について
「放射線障害予防規程に定めるべき事項に関するガイド」の一部改正について2022-03-18

「放射線障害予防規程に定めるべき事項に関するガイド」の一部改正について

 

測定の信頼性確保に係る規則改正に伴う「放射線障害予防規程に定めるべき事項に関するガイド」の一部改正が決定しました。

(参考)令和3年度第71回原子力規制委員会(令和4年3月16日) 資料2
https://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/kisei/010000716.html

(ガイド)下記URLの「RI規制関連法令集>審査基準等」に掲載予定
https://www.nsr.go.jp/activity/ri_kisei/kanrenhourei/index.html

(原子力規制庁よりご連絡)
本ガイド改正の施行日は、形式上、測定の信頼性確保に係る規則改正の施行日(令和5年10月1日)と整合させていますが、

被規制者の方々におかれましては、施行日までに本件に係る準備等を要することも予想されますので、

改正ガイドの内容を踏まえた予防規程の見直し、対応等を行っていただければと存じます。

掲載機器の紹介

  • シリコンサーフェスバリア検出素子

    高純度シリコンを用いた半導体検出器で、α線、重イオン線 等のスペクトル測定用 有効面積:25~400mm? 有効厚さ:100、2…

    α線用検出器/レイテック/放射能(線)測定…

  • PDS-GO

    小型で軽量、高感度なシンチレーションサーベイメータです。シリコン光電子増倍管のテクノロジーを採用。 バックグラウンドから500μ…

    γ線用サーベイメーター/サーベイメータ/テ…

  • ポータブルγサーベイメータ (Radiagem2000)

    エネルギーレンジ:40keV~1.5MeV 測定レンジ:0.01μSv/h~100mSv/h 精度および感度:±15%、0.83…

    γ線用サーベイメーター/サーベイメータ/ミ…

  • 水中用放射能スクリーニングシステム

    海水及び淡水において最大深さ150mまでの放射能測定が可能です サンプル準備や前処理が必要ありません 検出器部は、耐温度/耐衝…

    γ線用計測装置(スペクトロメータ含む)/カ…

  • 放射線検知器トラックモニタ ASM3000GSE型

    検出器 1ハウジングにつき1個の検出器、合計2個の検出器シンチレータ材質 BC-408 プレミアムプラスチックシンチレーター(B…

    その他/ポニーコウギョウ/ポニー工業/ポニ…

  • 放射線サーベイメータ RadEye PRD

    エネルギー範囲 : 60keV から 1.3MeV測定範囲 : 0.01 μSv/h-250μSv/h感度 : およそ 150 …

    X、γ線用サーベイメータ/サーベイメータ/…

  • 放射線サーベイメータ RadEye G-10

    エネルギー範囲 50 keVから1.3 MeVまでのγ線、X線測定範囲 0.05 μSv/h-100 mSv/h感度 およそ1.…

    X、γ線用サーベイメータ/サーベイメータ/…

  • 小型鉛容器

    メーカー製品ページはこちら →http://www.c-technol.co.jp/catalog/#page=69

    チヨダテクノル/株式会社千代田テクノル/線…

  • スペクトロサーベイメータ SPRDJ

    測定線種:γ線 測定範囲:線量率:0.01μSv/h~250μSv/h      (Cs-137基準 ±10%) エネルギー特…

    γ線スペクトルサーベイメータ/サーベイメー…

  • マルチチャンネルアナライザ (MultiportⅡ)

    ・高圧電源に接続可能な、2 NIM幅のマルチチャンネル アナライザ1~6chまで選択可能 ・16K ADC, 1μs 逐…

    マルチチャンネルアナライザ(MCA)/ミリ…

JRIAS
J-RAM
Wisebook

Gradin.jpは、
日本アイソトープ協会が
運営しています。

  • HOME
  • Gradinとは
  • 機器ジャンルで探す
  • 企業名で探す
  • 論文
  • お問合せ
  • 掲載をお考えの企業の皆様へ
  • 企業マイページログイン
  • 運用法人
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  •          
  • 動作環境
Copyright © Japan Radioisotope Association All Rights Reserved.